1)共済組合に加入すると本人の医療費負担分を補助します

2)交通費支給(車利用の場合毎月片道通勤距離km×800円(ガソリン価格により変動します))

3)産休・育休取得率100%

4)ハラスメント対策を重視して職員を守ります